コンテンツへスキップ

「見つけて!福島動画コンテスト」優秀賞を受賞しました

映像

みなさんこんにちは

フォーカスの佐々木です!

さて、サムネイルを見て分かる通り、実は佐々木「見つけて!福島動画コンテスト」というコンテストに作品を応募しておりました。

先日表彰式が行われ結果は…

なんと

優秀賞を受賞いたしました !

たくさんの方にご協力いただき作り上げた作品、

タイトルは「ここで、これからも」

この作品は、私自身の実体験をベースに構成を進めました。

今回は、「ここで、これからも」の作品に込めた想いについて少しお話ししていきたいと思います。

まずは作品をご覧ください!

実体験を作品にした理由

動画を制作するにあたり、まず考えなくてはならないのは”題材”

福島の魅力を紹介するのか、見つけていくのか…

様々なパターンを考案する中で、なるべくリアリティのある映像を作りたいという想いがあり、

せっかくなら、本当に自分が感じている福島の魅力を全面に映し出そう!と考え

「ここで、これからも」が生まれました。

福島市の魅力ってなんだろう

入社当時のコラムでもお伝えしたとおり、私は入社を機にこの福島県福島市へ引っ越してきました。

初めは社会や生活に慣れることに必死で、辛いと思うこともたくさんありましたが、入社して4年。

私はまだ福島で生活をしています。

私がなぜまだ福島にいるのか。それは、福島は住めば住むほど魅力が感じられる街だと感じているからです。

美味しい食べ物に溢れていて、歴史的な建造物や文化があって…

外に出て大きく息を吸える環境は私にとって福島の大きな魅力であります。

私が特に魅力に感じている部分、それは”人の暖かさ”

福島に越してきて、縁もゆかりもない人間なのにもかかわらず、いつも優しく見守ってくれるお母さんや、いつも気にかけてくれる上司、「いつものね」と笑顔で受け応えてくれる店員さん。

小さな人の暖かさに救われることが多く、福島の魅力はここにあるのだろうなと感じています。

撮影の際は、暖かさを表現するために”笑顔!” とにかく和やかに撮影を進めました!

撮影のヒトコマ
撮影のヒトコマ

「ここで、これからも」のタイトルに込めた想い

様々なタイトル案がある中で、「ここで、これからも」のタイトルにした理由。

まず一つは、美味しいお酒や食べ物も、自然も文化も一つとして無くしたくない福島の魅力です。そんな魅力が「ここで、これからも」変わらず続いていってほしいという想い。

そして、福島へ越してきてもらった人の暖かさを次は私が「ここで、これから」還元し、次に繋げていきたいという二つの想いを持ってこのタイトルを選択しました。

ここで、これからも 繋ぐ未来

福島に触れ、感じたこの暖かさを私自身が還元し、未来へ繋げるためにできること。

それは映像制作を通して、一人でも多くの人の感情を動かすことだと考えます。

また、その時しかない瞬間や今あるものを記録することは私たちの使命だとも感じています。

今回優秀賞をいただいた「見つけて!福島動画コンテスト」も自分の中の一つの通過点とし、

もっとたくさんの方に記憶に残る映像をお届けしてまいりたいと思います!

「見つけて!福島動画コンテスト」公式HP、公式You Tubeには約130作品の福島の魅力が詰まった動画が掲載されています。ぜひこちらからも福島の魅力感じていただければと思います!

動画マーケティングにオススメのFOCUS Inc.

株式会社フォーカスでは、さまざまな動画制作・広告制作に携わっています。

企業PVからテレビCM・ウェブCM作成からデザイン・印刷・ウェブ制作・SNS戦略までワンストップでご提供いたします。動画制作・広告制作の際はご検討ください!!

こんなお悩みはありませんか?
■ 企業の想いを伝えたい
■ 優秀な人材を採用したい
■ 営業・販売力の強化をしたい
■ 企業にブランド力をつけたい
■ 競合他社との差別化を図りたい

動画マーケティングで、その悩みをすべて解決します!!

映像・広告制作 株式会社フォーカス
〒960-8068 福島県福島市太田町31-4
TEL 024-563-7990 / FAX 024-563-7991 / E-mail info@focus-cs.jp

この記事を書いた人

SasakiAmi
SasakiAmi
ビデオグラファーの佐々木です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました