SONY α6500 Eマウント用 Neewer 35m f/1.7のご紹介
暑い日が続いてますが、皆さん熱中症には気をつけてくださいね。
先日、社労士の先生とお話をしていた時、業務時に使っているレンズ(ビデオ・写真様)の価格について先生がびっくりしていました。
それはもちろん高いから。
僕たちが写真の業務で、いつも使用しているレンズの価格は大体20万~30万程度。
ビデオとなると80万~150万となるんです。(高いやつは400万ぐらいします、持ってないですけど. . . 。)
もちろんこの業界を知らないとビックリの価格ですよね。
なんてたって車買えるもんね。
仕事じゃなくて、プライベートで写真を撮る時は、こんな高価なレンジは使いません。
なるべくコンパクトで、軽いレンズ!
プライベートはこれに尽きます。
今、使っているカメラはSONYのα6500。
そしてレンズは、Neewer 35m f/1.7 マニュアルフォーカス 単焦点レンズ。


レンズはなんと¥8,000!!
安くて安くても使い方次第では、良いレンズなんです。
安くて写りも綺麗ですし、プライベートにはピッタリのレンズです。




レンズ選びの際は、このレンズを思い出してくださいね〜。
次回は写真を撮る時の『光』についてお話ししますね〜。
この記事を書いた人

- 代表
- 1981年06月17日生まれ
血液型 O型
ダイエット歴10年 未だ体重が減らず
かわいい子供が3人おります。(三姉妹)
最新の投稿
- 2022.01.03マーケティング高い次元で団結を
- 2021.12.29お知らせ2021年 今年も御世話になりました。
- 2021.08.09ブランディングブランディングデザインの条件
- 2021.04.13映像裏磐梯観光PR動画
コメント