フォーカスのあれこれ

フォーカスのあれこれ

想像をカタチに。能力を高める会社の取り組み、技術講習会

先日弊社では技術講習会を行いました。 技術講習会は、機材の扱い方を初め、撮影における知識や技能を社員全員が共通意識を持って、いかなる場面でも対応ができるよう個々の能力を高める会社の取り組みです。
フォーカスのあれこれ

コミュニケーション活性化計画 in ホップジャパン – みんなで取り組む重要性とは –

「海のない只見町から、どうやって海を守るのか?」その答えを只見町の中学生に教えてもらいました。 他人事ではなく、自分ごとに捉えることで、意識が変わり、できることを発見していくことができるんですね。 その取り組みについてご紹介します。
CSR活動

CSR活動って何?~弊社で実際に行なっている活動~

CSR活動って何?~弊社での活動~ おはようございます。 花粉症でくしゃみが絶えない影山です。 春の訪れと共に、花粉症の私にとっては過酷なシーズンがやってきました。 そんな話は置いといて… QSC 聞いたことありますか!?
フォーカスのあれこれ

「目は口ほどに物を言う」~このことわざ聞いたことありますか?~

フォーカスの影山です。 先日、 政府から「マスク着用の義務が5月8日より屋内外含め個人の判断(時期は検討)」とアナウンスがありましたね。 『マスクをすること』が当たり前になってしまった現状で、いきなりマスクをしなくても...
フォーカスのあれこれ

会社のみんなで餅を食べたはなし

日々の業務の中にちょっとしたイベントを取り入れることで普段とは違うコミュニケーションを取ることができました。今回は鏡餅をみんなで!準備から片付けまでを全員で行うことで、会話も増え、違った一面も見られ、いつも一緒にいるメンバーですが、新しい発見も。
タイトルとURLをコピーしました