SDGsを検定受けてみた。

SDGs

出会いと花粉の季節になりました!みなさまいかがお過ごしでしょうか?

さて、実は去年の2月にSDGs検定を受けて来ました!

SDGs検定とは?

SDGs検定とは一般社団法人SDGs推進士業協会が行っているものになります。

合格をして資格をもらうことが目的ではなく、あくまでもSDGsの知識習得を目的に行われている検定になります。

合格ラインは70点。

ただこの70点がなかなか難しい!

勉強方法がわからなかった第一回目

SDGs検定第一回目は2019年10月20日に実施されました。

実は1回目の検定を受けたのですが、、結果は不合格

言い訳をしますと、、

①過去問がない

②初めての試験で勉強の仕方のノウハウがない

③傾向がつかめない

が、私の中では辛かったです。(ハイ、THE 言い訳です。)

今までの人生で受けてきた試験はその全てがしっかり提示されていたのでありがたかった…!!

限られた時間の中で闇雲に参考書籍(1冊と印刷した文献)を読むのは何が理解できていて、何がわからないのかわからず、そのまま何となくの状態で当日を迎えてしまいました。

そんな人も多かったのか、第一回目の合格率は24%

狭き門なんだなとは思いつつも、同じ条件でも合格している人がいることに反省させられました。

これが最後と決めた2回目

第一回目の検定で見事に落ちた佐藤ですが、すぐに第二回目の検定が行われると知り、申し込みをしました。

弊社では書籍補助資格習得補助があるのでこの試験にかかる費用は交通費も含め全て会社が負担してくれているんですね。

流石に3回目…は今のままでは無理だと思い、今回で終わりにしようと決めていました。

また、前回検定を受けたので、何となく試験の内容は分かっていたのと、勉強の方向性が分かったので何となく自信があったんですよね。

でも現実はそんなに甘くなかった…!

第二回目は前回よりも細かい数値が多く、実戦に近い内容になっており、1回目よりも難しくなっていました。

2回目の検定に向けて使用した書籍

何とか合格したSDGs検定。

正直、「落ちたかもな〜」と思っていたSDGs検定。

何と、受かっていました。

受かってました!!(大事なので二度言います。)

しかも第二回の合格率は22%

よくやった!自分!

次会った方はぜひ褒めてやってください。

受かることが目的ではない

今回、2回も受けて合格をしたわけですが、冒頭にも記載した通り、合格したからといって何か資格がもらえる検定ではありません。

あくまでも知識習得度を確認する試験になります。

実際大切なのは、試験に合格することよりも、行動にうつすことができるか。

「持続可能な開発目標」は一人一人が当事者意識を持って目の前にあるできることから始めていくことが大切になります。

私は私が美しいと感じた景色を1000年後に残したい。

今美味しいと感じるもの、あたたかいと感じるもの、その全てをずっと先の子孫まで残したい。

今あるものを「昔はこんなものがあったんだよ」と昔話にしたくない。

世界中の子どもたちが我が子のように幸せであってほしい。

それが私がSDGsに取り組む理由です。

ぜひ身の回りにある「できること」から実践してみてはいかがでしょうか。

また、 SDGs検定ですが、定期的に実施しているので、興味のある方はぜひ受けてみてくださいね!

動画マーケティングにオススメのFOCUS Inc.

株式会社フォーカスでは、さまざまな動画制作・広告制作に携わっています。

企業PVからテレビCM・ウェブCM作成からデザイン・印刷・ウェブ制作・SNS戦略までワンストップでご提供いたします。動画制作・広告制作の際はご検討ください!!

こんなお悩みはありませんか?
■ 企業の想いを伝えたい
■ 優秀な人材を採用したい
■ 営業・販売力の強化をしたい
■ 企業にブランド力をつけたい
■ 競合他社との差別化を図りたい

動画マーケティングで、その悩みをすべて解決します!!

映像・広告制作 株式会社フォーカス
〒960-8068 福島県福島市太田町31-4
TEL 024-563-7990 / FAX 024-563-7991 / E-mail info@focus-cs.jp

この記事を書いた人

sayuri yamaguchi
sayuri yamaguchiGeneral Manager
1988年9月11日 生まれ
血液型 A型
匂い、白米、写真好き
鰹丸ごと捌けます(それ以外はむりです)
男の子2人(だんしーず)の子育てに奮闘中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました